top of page


2022年4月2日(土) 14:25 六甲山から須磨浦公園駅に初めて降りた。桜は満開 ↓

14:28 須磨浦公園駅の東側は、北に山陽電車、南にJR : 再々列車が行き交います。

14:36 満開の桜は須磨浦山上遊園で堪能!しっかりと歩いたこともあり、三宮に戻ることにしました。

特急は通過 : 新開地からは阪神線に入ります。
14:38 山陽電車・須磨浦公園駅の上り線ホームから見上げて降りて来たゴンドラを撮影

14:40 阪急神戸三宮行の各駅停車が入線


14:42 新コロ禍、マスクが定着して初の乗車は?十年ぶり・・・

14:42 最後尾車窓:正面は須磨浦公園駅


14:42 同時刻

14:43

14:44 山陽須磨駅に停車します。

14:44 山陽須磨駅に停車します。

14:45 山陽姫路行の特急

14:48 間もなく東須磨駅に着きます。


14:49 東須磨駅を発車

東須磨駅を発つと、山陽電車、地下走行になります。最後尾車窓はオワリ!
~ ~ ~
確認)須磨浦公園→須磨寺→月見山→東須磨→板宿→西代→高速長田→大開→新開地→高速神戸→花隈→神戸三宮
bottom of page